2023年12月23日
今年の釣りは今年のうちに:備忘録1(9月前半)
貧果のなかにヤマメ1匹。

◆9月5日◆
青春18きっぷを使って福島県、
久慈川に行ってみたが泥々のどちゃ濁り。
諦めて山に登って川を見下ろす。

◆9月7日◆
今季8回目の信州の川。
なんにもない。

なんにもない。

まったくなんにもない。
この日で青春18きっぷを使い切った。
往復10時間を5回、なかなかワタシも根性のあることよなあ。

◆9月9日◆
地獄の川支流の山奥、
おじさんたちで外メシ&釣り。

なんとかようやく幸運にもヤマメを1匹。

◆9月14日◆
翌週、同じ川へ単独釣行。

獣の気配を濃く感じて怖い。
そしてなんにも釣れない。
浮いている尺ヤマメを見つけた。

15m下ってそっと近づき
フライをふわりと目の前に落としたら、
ぴゅっと沈んでしまった。
5分待つと出てくる。
フライを落とす。
ぴゅっと沈む、の繰り返し。
なんにもない。
◆9月15日◆
翌日、河口湖へ。

腰にはバスプロショップのタオルを提げてさっそうと。

しかし釣れるのはブルーギルばかりなのであった。

でもパピーリーチで入れ食い、めっちゃ楽しかった。

◆9月5日◆
青春18きっぷを使って福島県、
久慈川に行ってみたが泥々のどちゃ濁り。
諦めて山に登って川を見下ろす。

◆9月7日◆
今季8回目の信州の川。
なんにもない。

なんにもない。

まったくなんにもない。
この日で青春18きっぷを使い切った。
往復10時間を5回、なかなかワタシも根性のあることよなあ。

◆9月9日◆
地獄の川支流の山奥、
おじさんたちで外メシ&釣り。

なんとかようやく幸運にもヤマメを1匹。

◆9月14日◆
翌週、同じ川へ単独釣行。

獣の気配を濃く感じて怖い。
そしてなんにも釣れない。
浮いている尺ヤマメを見つけた。

15m下ってそっと近づき
フライをふわりと目の前に落としたら、
ぴゅっと沈んでしまった。
5分待つと出てくる。
フライを落とす。
ぴゅっと沈む、の繰り返し。
なんにもない。
◆9月15日◆
翌日、河口湖へ。

腰にはバスプロショップのタオルを提げてさっそうと。

しかし釣れるのはブルーギルばかりなのであった。

でもパピーリーチで入れ食い、めっちゃ楽しかった。
Posted by 亮太 at 15:39│Comments(0)
│釣り