ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年05月24日

軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン

今日使った白戸ロッド、オイカワファイン真竹6’4” 1/2番。
こういうのでね、オイカワを釣るべきなんですよ。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


このオイカワファインを群馬・安中市松井田の
アンクルサムまで買いに行った顛末はこちら。

2019/10/10
群馬にロッドを買いに行く:ついでで長野・犀川へ
群馬・松井田のアンクルサム。バンブーロッドを数十本(100本超?)展示しているけど、通信販売はやっていません。とにかく一度行ってみないことには分からん「味」の宝庫。店の真ん前は中山道。店主・小板橋さん(この「小」が付いているのがそもそもいい味だ)の人となり、語りに触れるとたぶん48時間は残…




昨日5月23日使ったのは1960年代のエドガー・シーリー
オクトフライ・デラックス10’ 6~8番。
ラインは8番のシューティングヘッド・のようなもの。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


アタリは取れないわ、
魚がかかってからラインをたぐるのに、
ガイドは狭いわラインは太いわで抵抗がある。
そして重い。
何しろ大河川ではエクステンションバットを付けて
ダブルハンドロッドとして使っているものだ。

釣れるんですけどね
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


ちょっと手返しの悪さにうんざりしてしまった。
今週末、このロッドとラインを使いたいところだったので
そのお試しに持っていってオイカワを釣ったというわけでした。



軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


この日飛んでいたのはこんなカゲロウ。
ちっちぇー!
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


ぶっとい8番フローティングラインにちゃんと6Xリーダーをつなぎ
7Xティペットに28番のフライを結んでるから釣れるんですぞ?
……何を威張ってるのか。





そして今日5月24日はオイカワファイン。
前日(上記)おじさんが立ち込んでいた(ツイートで文句言っちゃった)
オイカワ群れ群れポイントの20mほど上流から釣る。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


このポイントは数が釣れる。
サイズはそれほどでもない。


去年は6月後半になってから番長が出たポイントだ。
今年はこちらの岸ではまだ出ていない。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


24番のフライだと出なくなったので、
28番赤いハックルオーバーサイズのフライに替える。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


急に反応がよくなった。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


また今年も小さいフライじゃないとダメなのか?
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン




リールがジージージーと3回逆転し、
ロッドティップを持っていかれたので
「番長か!?」と思ったが、銀ぴかのパンパンボディ。
嫌いじゃないよ。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン




ライバルが佇む。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


しかしこの後、一瞬大粒の雨が降ると
飛んでいった。
粘ったワタシの勝ちだ。
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン


帰り支度をしていると、
今日釣ったオイカワの一番デカいのと同じぐらいの
ミノーを引っさげたルアーマンに「どうですか」と声を掛けられた。
俺「良かったですよ、あ、オイカワですけど」
ルアーマン(以下、ル)「そこの瀬でずっと?」
俺「いや(右岸を指さして)あっちから、こっちまで瀬の手前をずっと」
ル「向こうは深くないんですか?」
俺「浅いです。膝までもないですよ」
ル「この辺はこの水量が平水ですか?」
俺「そうですね。一昨年、去年と流れが変わった後はこのぐらいがいつもの状態です」
ル「いやあコロナで仕事が少なくなって20何年ぶりに釣りを再開したんですけど。体が動きを覚えてなくて」
俺「自転車と同じですぐ思い出すでしょう」
ル「はあ。オイカワは楽しい感じですか?」
俺「(感じ、ってなんだろうと思いつつ)楽しいですよー、あは」
ル「ありがとうございました!」

「コロナで仕事が少なくなって」というのを
面と向かって聞いたのは初めてだった。

それにしても、俺の受け答えだ。
「自転車と同じですぐ思い出すでしょう」とおっさんくさいことを言ったのはまだしも、
「楽しいですよー、あは」の「あは」がやっぱりまずかったかな、
と振り返り、でも楽しいもんな、と。

「20何年ぶりに釣りを再開」というのはやっぱり、
このコロナ禍下で、釣りブームってのは本当なんだろうかね。




このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
同じカテゴリー(釣り)の記事
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽やかにハヤ釣りを:オイカワにはオイカワファイン
    コメント(0)