2021年05月29日
今週の釣り、独り敗戦したり、小物入れ食いしたり:眼福、眼福
理工学部生物科学科海洋生物コース4年の娘に
「ブルーギル!」
と送ると、
「ブルーなのにボディはイエローだね!」
と返信。

「エラの所に丸があるでしょ? それが青いからブルー。
んでもって「エラ」=「ギル」だからブルーギル。父ちゃんも今日知ったよ」
「へええ」
「二人とも勉強になったね」
「ね!」
……まあ、よいではないですか。
そこからさかのぼること2日、
独り「浪漫飛行」をくちずさみながら
(そういう気持ちになる電車に乗ったのであった)川へ。
7.5’ 4-6番 ファーロー リー・ウルフデザイン ノーム・トンプソン仕様、

0Xリーダーにフロロカーボンティペット0X、
赤いDTE10番を完全結びでセット。
渓流から海への川に立ち向かう。

むうううう……。

残念です。

「浪漫飛行」を頭の中で唄いながら、
ハイボールなどを飲みて帰りし物語。

「ハイボールなどを飲みて帰りし物語」の2日後、湖へ。
エドガー・シーリー オクト デラックス 10’ 6-8番をツーハンド仕様、
8番相当ショートヘッドにフローティングティップ、
2Xリーダーにティペット3X。

草むらの中、24~25センチと小さめのバスとブルーギルがフライを追う。

「ミノーほっとけ」はブルーギルが、
ぶちょっ、ぶちょっ、ぶちょっとつつくがかからない。
引っ張ると小バスは足元まで追ってきて、ぷいと帰ってしまって、
食わせることができない。
とりあえず、ボウズ逃れだ!
12番クロスオーストリッチを結んでキャスト。
水面に落ちた瞬間、
ブルーギルがちゅぼっと食った。

むははは! ボウズは逃れたぜ!
と6匹ほど釣って午前の部終了。
ひるめし時、
「ブルーギルは『逃れ』の対象ではありません」
と聞き驚愕!
(しかし、2時間後「逃れの対象にしましょう」との情報あり)
午後、大物狙いの岬に入ると突然暴風が吹き始めた。
気温20℃以下、風速10メートル以上、
体感温度は10℃以下で「寒すぎる!」修行。
風のないところに逃亡して、
もうね、マシュマロクイーンでブルーギル狙っちゃうよ?

むは。

むははは。

なんでしょう。
ブルーギルしか釣れなくたって
楽しいですよ?
Wiki「ブルーギル」の遊漁 の項には
〈ブルーギルの釣魚としての価値は低く、本種を専門に狙う釣り人はあまり多くはない。〉
だってさ。
ふーん。
俺の釣果ではないが綺麗なバス。
眼福、眼福。

なんという名の山かは存じ上げませんが、
この上なく美しい。

眼福、眼福。
「ブルーギル!」
と送ると、
「ブルーなのにボディはイエローだね!」
と返信。

「エラの所に丸があるでしょ? それが青いからブルー。
んでもって「エラ」=「ギル」だからブルーギル。父ちゃんも今日知ったよ」
「へええ」
「二人とも勉強になったね」
「ね!」
……まあ、よいではないですか。
そこからさかのぼること2日、
独り「浪漫飛行」をくちずさみながら
(そういう気持ちになる電車に乗ったのであった)川へ。
7.5’ 4-6番 ファーロー リー・ウルフデザイン ノーム・トンプソン仕様、

0Xリーダーにフロロカーボンティペット0X、
赤いDTE10番を完全結びでセット。
渓流から海への川に立ち向かう。

むうううう……。

残念です。

「浪漫飛行」を頭の中で唄いながら、
ハイボールなどを飲みて帰りし物語。

「ハイボールなどを飲みて帰りし物語」の2日後、湖へ。
エドガー・シーリー オクト デラックス 10’ 6-8番をツーハンド仕様、
8番相当ショートヘッドにフローティングティップ、
2Xリーダーにティペット3X。

草むらの中、24~25センチと小さめのバスとブルーギルがフライを追う。

「ミノーほっとけ」はブルーギルが、
ぶちょっ、ぶちょっ、ぶちょっとつつくがかからない。
引っ張ると小バスは足元まで追ってきて、ぷいと帰ってしまって、
食わせることができない。
とりあえず、ボウズ逃れだ!
12番クロスオーストリッチを結んでキャスト。
水面に落ちた瞬間、
ブルーギルがちゅぼっと食った。

むははは! ボウズは逃れたぜ!
と6匹ほど釣って午前の部終了。
ひるめし時、
「ブルーギルは『逃れ』の対象ではありません」
と聞き驚愕!
(しかし、2時間後「逃れの対象にしましょう」との情報あり)
午後、大物狙いの岬に入ると突然暴風が吹き始めた。
気温20℃以下、風速10メートル以上、
体感温度は10℃以下で「寒すぎる!」修行。
午前中はギル入れ食い。午後は暴風との戦いという修行 pic.twitter.com/5akwO8raQY
— RYO太 (@peacemaker1984) May 28, 2021
風のないところに逃亡して、
もうね、マシュマロクイーンでブルーギル狙っちゃうよ?

むは。

むははは。

なんでしょう。
ブルーギルしか釣れなくたって
楽しいですよ?
Wiki「ブルーギル」の遊漁 の項には
〈ブルーギルの釣魚としての価値は低く、本種を専門に狙う釣り人はあまり多くはない。〉
だってさ。
ふーん。
俺の釣果ではないが綺麗なバス。
眼福、眼福。

なんという名の山かは存じ上げませんが、
この上なく美しい。

眼福、眼福。