ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年05月21日

昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」

「われはもう帰んな」

youtubeで見る方はこちら。あまり変わりませんが)
「あんまり帰りが遅くなるとわれの家うちでも心配するずら」
と言われたときの良平の気持ちと言ったら……(『トロッコ』芥川龍之介)。
まあ、オイカワは喜んでいるでしょう。
知らんけど。

5月19日、雲はもう夏の雰囲気。
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」




この前目をつけた場所に群れがいるので、
あまり動かずとも考えこまない程度に釣れる。
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」




昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」




この日の当たりフライはカラスフェザーボディにエゾライチョウハックル。
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」





5月20日、雨が来る前にひとっ釣り、と来てみたが雲行きは怪しい。
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」




前日より500メートルほど下の瀬に入ると、
入った途端にライズの雨!
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」

ではなく普通に雨。
すぐにやんだ。


ぽつ、ぽつ、と2匹。
群れは入ってないんかな?
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」

1か月前にはガングロ寸前が釣れたんだけど。


久しぶりにロンメルロッドを持ってきた
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」

もう一つ上の瀬へ。
こちらもぽつ、ぽつ、と2匹だけ。


ロンメルロッドにするとバレる割合が格段に減った。
ロッドが原因なの?


もう一つ上、前日の群れがいた所。
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」

実は、寸前までウがいた。
昨日の群れはどこにやら。
こちらもぽつ、ぽつ、ぽつ……4匹ほど。
この時季は動きまわっているんだろうか?
多摩川、分かりにくいな。
オイカワのいぢわるめ。

物足りないなと思いつつ、
突風にバランスを崩し、
踏み出した足が水底の腐れミドロで滑り、
右半身を下にざばり。

これを津軽弁で「河童とった」と言います。
「わいは! そんなびしょびしょになって。なしたの!」
「なも。河童いたから川に入ってとってたら濡れたんだ」
などと言い訳したのでしょうかね。
知らんけど。

今日の雨で腐れミドロがあらかた流されて、
すっかり綺麗な水底になっていれば、
嬉しくて「水底の歌」を柿本人麿が唄うだろう。
梅原猛が唄うのかもしらんけど。

右半身が暴風に吹かれ、
気化熱により著しく体温を奪われながら
怪しい雲を見上げつつ、
急いで自転車で帰ったのであります。

増水が落ち着いたら、楽しみだね。




このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
同じカテゴリー(釣り)の記事
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日いた瀬に今日はいないオイカワの意地悪:「われはもう帰んな」
    コメント(0)