ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年12月15日

シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

こう手のひらにのせるとなかなかの大きさに見えるんだけれど、
後出・新ピンクネットに入れてみるとね……。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新




12月13日、夕方にヤバそうな仕事を控えているので、
早めの12時前に家を出て川へ向かった。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

いやあ、寒そげ、荒涼たる景色。
気温11度、水温10.5度。


スイングしながら20分、1匹目。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

寒くて、手袋をしてますね。

私のようなスイング一辺倒のオイカワ釣りスタイルの場合、
この季節になると水深、流速、地形を選ばないと釣れない。
……ということが分かったのは今年のくせに、
知ってたみたいに言うな、俺。
去年最後に釣れたのは11月12日だったので、
今年は最遅釣れた記録を1か月更新した。
もしかしたら、去年は「寒いから行きたくない欲」が
「釣り行きたい欲」に勝っていただけかもしれんのだけれど。


1匹釣れた後、全然釣れないので、
400メートルほど下る。
途中、サギめらを追い立てる。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

右がアオ、左がチュウかな。


この小さい魚が、よくこの小さいフライを見つけて
ちゃんと口にかかるものだ、と毎回思う。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

恨めしげな三白眼。



この辺りは今年の初夏に初めて釣ってみたポイント。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

初秋の大増水後に埋まってしまい、
いい感じの水深の場所が短くなって釣れなくなった。
2か月ほどやってみなかったが、
少し魚が戻ってきたようだ。


これが冒頭の魚。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

新しいネットのコンセプトは、
「オイカワが大きく見えて、Finnのバッグに楽に入る大きさ」
だったのに、径を小さくできなかったし、
全長は微妙に長くてバッグに入れるのにちょっと苦労する。
たぶん、またネットを作ってしまうのだろう。


3匹釣れてまた反応がなくなったので、また下る。
途中、今春釣っていた場所もやってみたが、全く反応なし。
さっきの3匹ポイントから900メートル下流。
2年ほど前によく釣っていた場所。

岸際で釣れたのはこの日の最小。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

15時前、これで終了して帰ることにした。
まさか、この後のヤバそうな仕事ってのが、
人物110人プロフィールのファクトチェックを含む校閲とは。
まじでヤバかった。


帰り、ふれあい橋の下を見ると、
ずっと川底だったコンクリートブロックがむき出しになっていた。
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新

今年は何度も、そして大きく流れが変わったよなあ。
そのたびに魚の付き場所を探すところから始まった。

さて、これが今年最後になるのかね。
どうでしょ。






このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
同じカテゴリー(釣り)の記事
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズン最遅オイカワ釣れた記録更新
    コメント(0)