ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年12月30日

2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり

我、人の杭なり。
川面に打ち込まれた人の杭なり。
自ら立ち続ける人の杭なり。
我、人の杭なり。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり


◆12月13日◆
フライの雑誌編集人H氏と利根川、冬季ニジマス釣り場へ。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
反応のない時間が続く。


そのうちものすごいレベルの上州からっ風。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
苛酷な修行。


惜しかった。
ここの上流から釣って、
2回バラした。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
その日の反応はそれだけだ。
キビシ~~~~~~!



◆12月20日◆
娘の彼氏が挨拶に来るという。
それは、あれだな。
人間は釣りをするところを見れば分かるからな。
よし、じゃあ、一緒に魚釣りに行って、
どういう人間かを見極めようかな。

ということで阿佐ヶ谷。・寿々木園へ。
おいら、娘、娘の彼氏、3人で金魚釣り。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり


全然、釣れないヒトもいるのに。
やるね。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり


楽しそうに釣るね。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり


みんな釣れて良かった。
合格!(何がだ)
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
この後、3人で居酒屋へ、
軽く飲んで帰ってきたのだった。



◆12月29日◆
さて、そろそろ釣り納めってやつをしなきゃならん。

ひと月ぶりに多摩川へとやってきた。
水が少ないね。
まあ、そういう時季だ。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり


名竿、ハーディ・ゼフィルスを振り回すも……
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり


何も起こらず。
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
12月、ここまで毛鉤ではボウズ。

釣り納められないぞ!







このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
同じカテゴリー(釣り)の記事
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
    コメント(0)