ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年11月04日

「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?

3投1尾、分速1尾。
オイカワ釣りはまだまだ「盛期」と言っていいかも。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?




正午過ぎに川に到着して、
「川到着!」のツイートを上げるべく
川の写真を撮っていたら……。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?


20mほど下流側の護岸に座り込んでいたおじいさんが立ち上がり、
おぼつかない足取りでこちらに歩いてくる。
自転車のサイドバッグからタックルバッグを出して肩にかけたり、
煙突マフラーからロッドを取り出したりしているところに、
「サイクリングでいろいろ回って写真を撮ってるんですか。
 なかなかいい趣味ですねえ」
とそこに来て話しかける80歳ぐらいのおじいさん。


「え? いや、ああ、まあ、へへ」

「私もね若い頃は自転車でいろいろなところに行きましたね。
 箱根辺りまで行ったものですよ。いやあ、今はダメだね」

「箱根はすごいですね(と言いながら長靴を出す)」

「お! そういうのをはいて川の中の写真も!? ますますいい趣味だ」

「えーーーーと、そうですね。川には入りますねえ。
 (と言いつつ今度はロッドを出してつなぐと)」

「あー、本職は釣りでしたか、本職は。それはいい暮らしだ」

「えええええと、(面倒くさくなって)そうです!」

「私もね、子供の頃は釣りをしましたよ。こんな大きな川じゃなくてね。
 小さい川でしたけど。フナなんか釣ってね。昔はフナ、いたんですよ」

「はあ、フナもね、今もいますよね。
 水が抜かれてなければ(余計なこと言っちまった)。釣りはみんな楽しいですよね」

「はいはい。おっと。あんまり邪魔しちゃいけない。
 失礼しますね。ありがとうございました」

「いえいえ、こちらこそ」


上流へと去って行った。
楽しいおじいさんとの会話。


釣ろう。いい暮らしのために。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?




上28番と下22番のフライ、最初は22番のほうばかりに食ってきた。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?




30分ほど釣って昼ご飯。
おにぎりの中身は3年ほど忘れられてたミョウガの味噌漬け。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?


腹ごしらえしてまた釣り開始。

この日はシーズ・ロッド・コンダクター7'9"に
ハーディ・ソブリン・ゴールド、
レナードのラインDT4F。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?




下るに従って食われるのは上の28番のほうばかり。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?




ぎんぎらめらめらゴールデンソブリン。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?




自分で言うのもなんだけど、
楽しそうな影ですわなあ。
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?


さてさて今シーズンはいつまで釣れるのでしょう?





このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
どうしてこんなに釣れないんだろう
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 どうしてこんなに釣れないんだろう (2025-04-21 23:18)
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「あー、本職は釣りでしたか!」:今季はいつまで釣れるのか?
    コメント(0)