2019年09月05日
ある夏の日の裏切らない川のアナグマのことを
アナグマ:あなぐま/badger
[学]Meles meles
哺乳綱食肉目イタチ科の動物。ユーラシア北部から中部に広く分布し、日本では本州、四国、九州にいるが、北海道、対馬、壱岐、南西諸島などには自然分布していない。低地からかなり高地までの森林にすむ(日本大百科全書)。

撮影:KOZY
2年前の夏の日、いつもの裏切らないヤマメの川で私は釣っていた。

私が通り過ぎた10分後。
何かが山から出てきた。

アナグマだ。

何をしたいのか。
KOZYによると何だか辺りを見回し何かを探しているようだったとか。
しかし、こういうことだったのね。

あーあーあー、口開けちゃって。
こんなものを。

ワタシは何も知らずロッドを振り続けていたのであった。

[学]Meles meles
哺乳綱食肉目イタチ科の動物。ユーラシア北部から中部に広く分布し、日本では本州、四国、九州にいるが、北海道、対馬、壱岐、南西諸島などには自然分布していない。低地からかなり高地までの森林にすむ(日本大百科全書)。

撮影:KOZY
2年前の夏の日、いつもの裏切らないヤマメの川で私は釣っていた。

私が通り過ぎた10分後。
何かが山から出てきた。

アナグマだ。

何をしたいのか。
KOZYによると何だか辺りを見回し何かを探しているようだったとか。
しかし、こういうことだったのね。

あーあーあー、口開けちゃって。
こんなものを。

ワタシは何も知らずロッドを振り続けていたのであった。
