ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年10月24日

伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」

10月17日、『フライの雑誌』112号にあった伝承毛鉤、
「煌々」(風)を巻いてみた。
伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」


翌日、この4本と前に巻いた黒系伝承毛鉤(あくまで「風」)を持って、
お不動様に詣でる。
伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」まずは赤いほうで。

増水していていつもの場所には入れない。
3か月ぐらい前に重機でがしゃがしゃされていた所が
もう釣りになるポイントになっていた。








伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」
次は黒いほうで。

でも全部で5匹だけ。
うーん、数が減ってきたのかなあ(俺に釣れるのがね)。


それよりも、暗くなるより先に、
おじさんは寒くなってしまった。
気温の忖度を間違えて薄着してきてしまった。
見ると少年少女が釣りを始めていた。
「何か釣れましたか?!」と男の子が、
ぐいぐい訊いてきた。
伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」
「うーん、オイカワが5匹だけ」と言うと、
「オイカワ……5匹だけ……」
他に何も言わず、それっきり自分の持ち場に帰還。
ごめんね、オイカワを5匹だけでね。

彼はというと何を釣ろうとしているのか
全然分からない天秤仕掛けを、
スピニングロッド&リールを使って
どっぱんと投げ込んでいる。
頑張りたまえ。
今日のところは君たちに任せた。

釣れなくなったのはビーズがなくなっていたからだろうか?
伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」


19日、出張校正帰り、三平ストアに寄ったら、
やたらと安かった牛ももロース。
「フライパンで作るローストビーフ」を作ったった。
伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」ただただ輝くコルトのフィレナイフが美しい。
旨かったけどね。


これでブログ更新追い込み作業終了。
とっつぱれこ。




このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
同じカテゴリー(釣り)の記事
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伝承毛鉤、 「煌々」(風)を巻いてみた。あくまで「風」
    コメント(0)