2016年01月29日
ジェントライトプロフェッショナルの移設
ツイッターで少しずつ吐き出していると、
ブログに書けることが溜まらない。
というわけで久々の更新。
この間、あまりの仕事ゲララッシュのために、
仕事厳禁にしていた趣味作業部屋にも、
赤字チェックゲラを開放してしまった。
「趣味部屋に仕事持ち込まず」の決心は1年持たなかったのだった。
アクセサリー工作とロッド関連工作に使っていた
会議用机にゲラを盛大に広げた(左)。

ここで仕事をするためには照明が暗すぎる。
工作中やタイイング中も、もう少し明るさが欲しいと思っていた。
で、真ん中に写っているライト、
校正デスクで使っていたジェントライトプロフェッショナルという
目にありがたい照明をこの部屋に持ってきた。
いい。
とてもいい。
移設決定!
もう校正デスクには返すもんか。
ゲラを片付けたのでありがたい照明の下で
アクセサリー作り。

子供だましのト音記号とかフライ的ノンホールピアス。
ノンホールピアスが樹脂製なので
金属アレルギーの方も問題ない。
エルクヘアカディス風。

ロイヤルコーチマン風。

どちらも9ピンというパーツにそのままタイイングして、
先をフック風に曲げた。
ちょい恥ずかしいが自分でつけてみている。
てへへ。
ブログに書けることが溜まらない。
というわけで久々の更新。
この間、あまりの仕事ゲララッシュのために、
仕事厳禁にしていた趣味作業部屋にも、
赤字チェックゲラを開放してしまった。
「趣味部屋に仕事持ち込まず」の決心は1年持たなかったのだった。
アクセサリー工作とロッド関連工作に使っていた
会議用机にゲラを盛大に広げた(左)。

ここで仕事をするためには照明が暗すぎる。
工作中やタイイング中も、もう少し明るさが欲しいと思っていた。
で、真ん中に写っているライト、
校正デスクで使っていたジェントライトプロフェッショナルという
目にありがたい照明をこの部屋に持ってきた。
いい。
とてもいい。
移設決定!
もう校正デスクには返すもんか。
ゲラを片付けたのでありがたい照明の下で
アクセサリー作り。

子供だましのト音記号とかフライ的ノンホールピアス。
ノンホールピアスが樹脂製なので
金属アレルギーの方も問題ない。
エルクヘアカディス風。

ロイヤルコーチマン風。

どちらも9ピンというパーツにそのままタイイングして、
先をフック風に曲げた。
ちょい恥ずかしいが自分でつけてみている。
てへへ。