ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月03日

初テンカラ

衝動買いしてしまったテンカラ竿、
「アルファタックルWIZZ テンカラ ST33」を試したいので養沢へ。
初テンカラ


ラインホルダーを付けられた3227円の竿。


前日、70人ほど入場したらしいのでスレきってるかとも思ったが、
すぐさま、無事に1匹目。
初テンカラ


実はフックキーパーも付けたがまるで意味はない。


途中、立岩のところで覗き込むと、すごい群れ。
初テンカラ


何待ちのヒトたちであろうか?


初テンカラ


安竿のせいなのかどうなのか、
25センチ以上の魚がかかると、
竿先がきゅんきゅんきゅんきゅんと鳴る。
楽しい音だ。



特に、ヤマメ、ニジマスの区別なく釣れてくるこの日は、
活性が高かったのだろう。
初テンカラ





初テンカラ



初テンカラ




何が難しいって、バカが長い(竿が3.3m、ラインを含む仕掛けの長さが5.4m)。
取り込みに失敗してバレること、バレること。
初テンカラ


それでも20匹以上は手にした。
初テンカラ大成功!

テンカラの天才?と思ったが、
魚がたくさんいて活性が高ければ、
誰が何をやっても釣れるのだろうさ。


フライ(ここは毛鉤というべきか?)は以下のもの。
初テンカラ


とにかくフォームビートル、ピーコック系が釣れた。

唯一テンカラ用に巻いた逆さ毛鉤風の下段右は、
かかるんだけれど途中でバレてしまう。
取り込みに入る前、ファイト中にだ。
たぶん何か問題があるのだろう。

フライフィッシングだろうがテンカラだろうが、
「釣りは楽しい」ということを
かくにん! よかった。



このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
どうしてこんなに釣れないんだろう
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 どうしてこんなに釣れないんだろう (2025-04-21 23:18)
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初テンカラ
    コメント(0)