ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年01月31日

それで何を釣るつもり?:22cmフライ、メトロンルアー、そしてブービーフライとは?

ここ何年かで初めて1月中に一度も釣りに行かなかった。
寒かったし。
寒いから釣りに行かない?
これが老いというものなのか。

釣りに行かないからといって
ブログをほうっておくのもどうかと思うので
新旧・フライ・ルアー取り混ぜ
「それで何を釣ろうっての?」なものを紹介。
それで何を釣るつもり?:22cmフライ、メトロンルアー、そしてブービーフライとは?


右上はバルサ材で作ったメトロン星人を模したルアー。
一度だけ東京湾でシーバスがかかった(バレた)。




長いDTE(ダブルツイストエクステンション)を作って
それを芯にしてフェザー2枚ずつで挟んだものとか。

スーパーファインダビング材とアイスダブを混ぜた物を
DTEにしてテール、チカブーのクイーンでボディ、
それをジグヘッドに巻いたものとか。

長いマシュマロをワカサギ風にして、
タールノットでツインにして巻きとめたものとか。

チューブの上下に色違いのゾンカーをとめて
真ん中にH.M(牧浩之)クラフトファーを配し動眼をつけたものとか。


こいつは最近「ブービーフライ」という言葉を知って
試しに巻いてみたもの。
それで何を釣るつもり?:22cmフライ、メトロンルアー、そしてブービーフライとは?


ネットでいろいろ探ってみたものの
いかんせん実物を見たことがないので
「そうではない」なのかどうかも分からない。
合ってるのかな?




これは唯一、私の手ではなく、
北海道のブリジギング名人からのプレゼント。
それで何を釣るつもり?:22cmフライ、メトロンルアー、そしてブービーフライとは?


テールの先まで22cm、
これが届いた時、思ったものです。
「いったい何を釣れ、と……」




何でもいいから寒くなく、
早く釣れる季節になってほしいものです。







このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
同じカテゴリー(釣り)の記事
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それで何を釣るつもり?:22cmフライ、メトロンルアー、そしてブービーフライとは?
    コメント(0)