ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年02月04日

明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ

明日小菅川(冬期ニジマス釣り場)に釣りに行くので、
明日使うフライを巻く。
#24 TMC100(BL済み)に16/0ダークブラウンのスレッド、
オーストリッチを往復、ちっちゃいクロスオーストリッチ。
ドライフライとして使う。
明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ


沈んだらニンフとなるだけ。


明日使うフライを前日に巻く、というのは、
「泥棒を捕まえて縄をなう」というほどではない。
何せ釣りに行くのは明日だから。
「用意周到」と言い直しても過言ではないかも。

「昨日巻きのフライは釣れる」という言葉がある。
あさ川日記〈クロスオーストリッチは裏切らない〉の中に、
いくつか理由が挙げられているが一番は、
「『昨日巻きのフライ』は、新鮮だ」ということだと思う。
日々進歩している釣り人なら、釣りの前日が一番いいものを巻けるだろう。
……実際は「前日に巻きたい」ってことなんだけど。

スレッドでリビングする前に、
ブラシでオーストリッチを整える。
明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ


こうしないと、不器用な私は、
リビングする時にどんどん巻きこんでしまう。


リビングしてフィニッシュしたら、
外す前にリップ用ブラシでシマザキドライシェイクを施す。
明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ



これでたぶん、1匹釣れるまでは浮いてると思う。
明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ


下側はカットしたほうがいいかな?
そこは現場対応にしよう。

釣れた後はどうかな。
ヌルとって乾かしてシャカシャカしたらまた浮くだろうか?


フライはいいとして、寒い(明日はそれほどでもないのかも)小菅川。
バンブーロッドはあまり寒いと、中の水分が凍って、
ぽっきり逝ってしまうと聞いた。

グラファイトロッドは年に一度くらいしか使わないので、
キャスティングに慣れていない(何十年前の釣り人だ)。
できればバンブーロッドを……と考えて、思い当たった。

H.L.レナード社のデュラケーン(実はスコットランドのシャープ社製 ※註)が2ティップで、
一方が先を欠いたらしくガイド一つ分短いのだった。

※註『バンブーロッド教書』(フライの雑誌社編、永野龍樹訳)のp71に記述。


この短いほうを明日は使おう。
これなら、もし折れても号泣することはない……はず。


泥縄フライは5本巻いた。
明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ


さあて、釣れるかね?





このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(フライ)の記事画像
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
大きなフライでの成功体験に引きずられ続け……
同じカテゴリー(フライ)の記事
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)
 大きなフライでの成功体験に引きずられ続け…… (2025-01-07 22:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日使うものを巻く、泥縄のフライは釣れる:ただ前日に巻きたくなるだけだ
    コメント(0)