ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年01月15日

リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい

釣れそうでもあるしそれほどでもなさそうでもある。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい




10日ほど夕張・弘前帰省ツアーに行っていて、
その間、一度もタイイングをしなかった。
一日タイイングしないとすぐに腕が落ちる。
10日分落ちてるのでリハビリが大変だ。

帰京した翌日、1月7日、年末に残していった、
BCMC(バイカラーマシュマロ)ウイングを使って巻く。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい




こちらはヒートシールマシュマロをウイングにしたウェット。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


リハビリ初日なので、大きめのフライ。


1月8日、いきなり28番TMC518に挑戦(冒頭のフライ)。
フェルティングニードルを使ってスレッドを割る。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


フェルティングニードルはフェルトをつつき出すために、
バーブ(カエシ)がついているのでそこを滑らかに削る。
そして先をほんの少し曲げる(上が加工済み)。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


先が鋭く細いので8/0のスレッドも楽に割れる。


CDCをバインド&クイーン。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい





リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


出来上がりの後ろ姿。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい




1月9日、20番TMC100にシマザキストレッチボディで。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい



1月10日、前日と同様だが、
シマザキストレッチボディのガガンボイエローを途中から、
コピックのクールグレーで塗ってある。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


うーん、なんという不細工。
おまけにCDCをケチったか、すかすか。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


はて?
1月11日も何か巻いたはずなんだが。
記録が残っていない。

1月12日、24番TMC206BLでクロスオーストリッチ。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい



24番TMC100(セルフバーブレス)、
スレッドボディにオーストリッチハックルだけのシンプルフライ。
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい


シンプルなフライが、一番難しいと思うリハビリ週間であった。





このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(フライ)の記事画像
19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ
第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ!
ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼
大きなフライでの成功体験に引きずられ続け……
同じカテゴリー(フライ)の記事
 19年ぶりの鹿留:フライは大きく、それがワタシの生きる道 (2025-02-12 08:07)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 芝川C&Rに行ってきた:伸びしろだらけよ (2025-01-23 22:24)
 第2回フライフィッシング・フォーラム:俺たちはどれほどシマケンさんが好きなんだ! (2025-01-17 22:54)
 ロズボローおじさんのタイイング本:なんだかんだでアグリーニンフを信頼 (2025-01-09 21:35)
 大きなフライでの成功体験に引きずられ続け…… (2025-01-07 22:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リハビリタイイング週間:シンプルなのが一番難しい
    コメント(0)