ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月17日

フライの雑誌102号をお手本に

フライの雑誌102号」が13日に届いた。
しかし10日にいただいたノンフィクション510ページ(〆切18日朝)、
11日にいただいたミステリ小説330ページ(〆切24日夜)にはばまれ、
なかなか開くことができない。
フライの雑誌102号をお手本に


先ほど何とか下の510ページノンフィクションは校正終了。
ミステリ330ページはルビ振り完了。
仕事自慢ですね、はは。

いや、このブログ、いつからか、
ワタシの親も見ていたわけですね。
おまえはほんとにつりばかりしてちゃんとしごとしているのか、と。
帰省したときに言われないように、仕事自慢もしておくというわけです。


「フライの雑誌」が届いたのに開くことができない、というのはうそ。
着いたその瞬間、郵便受けからリュックサックへ、
そして出先の阿佐ヶ谷のラーメン屋「味丸」で開いた。
何しろ特集が一番楽しみにしている「シマザキ・ワールド14」だ。

ワタクシは『週刊シマザキケンシロウ』というものが刊行されたら、
必ずや毎週買います!
出ないだろうけど。

その後、喫茶店「華厳」でもアイスコーヒーを飲みながら読む。
向かいに座った娘はコーヒーフロートと格闘しながら、
シマケンさんが描いたイラストを見て、
「この人、絵うまいねえ」。
「絵だけじゃないよ。ギターもだ。玄人裸足どころか素人裸!」
「お父さん、ちょっと何言ってるかわかんない」


仕事ゲラの1章終わるごとにとか、仕事の合間に、
誌面を見ると、巻きたい気持ちがままならぬ。

で、フォックスの尻尾、ギター4弦などを使い
p14~15を参考に、こんなものを。
フライの雑誌102号をお手本に


「フライの雑誌」102号表紙、シマケンさんが巻いたのとは
比べるのもおこがましいのですがね、
何だかバランスが悪いなあ、と。
フライはヘッドとテールがすっきりしていればいい、
こう言ったのはシマケンさんだった気がするが、
その通り、ヘッドとテールでバランスが決まるんだなあ。
ワタシのほうは生命感に乏しいというか……。

それにしてもシマケンさんが何年もかかってたどりついたという
顔、耳、ボディの一体化というアイデアに
本を開けば出会える幸福。


重さは0.90グラム。
フライの雑誌102号をお手本に


一円玉よりも軽い。


フライの雑誌102号をお手本に


なんだか、だんだん可愛くなってきた。



p18~21を見てフェザントテールニンフを巻く。
フライの雑誌102号をお手本に


基礎トレ的なタイイング+えっ、こんなことするの的タイイング、
他のフライに応用できそうなところが多々ある。

シマケンフリークはやめられん。



このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(近況)の記事画像
たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草
利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生
今宵、和泉多摩川のラムバーで
6~7月の釣り:2カ月で11冊も仕事したのになして財布にダラ銭ばりなのよ
PEACE MAKER結成40周年記念ライブツアー初日:以降未定だが
生成AIに「ちょっと曲のタイトル考えて」と頼んでみた
同じカテゴリー(近況)の記事
 『元気な漁村』の書評をAIに書かせてみる (2025-02-27 23:08)
 たまに金魚釣り:ハンドクラフト展@浅草とニュー浅草 (2025-02-25 15:22)
 利根川冬季ニジマス釣場に行ってきた:俺はボウズでも打ち上げるぜ?@桐生 (2025-02-02 22:46)
 今宵、和泉多摩川のラムバーで (2025-01-12 22:26)
 6~7月の釣り:2カ月で11冊も仕事したのになして財布にダラ銭ばりなのよ (2024-10-15 22:08)
 PEACE MAKER結成40周年記念ライブツアー初日:以降未定だが (2024-06-03 22:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライの雑誌102号をお手本に
    コメント(0)