ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月07日

テーパーライン製作

9日〆切の仕事をバカみたいに、
水曜日(4日)終わらせてしまった。
とはいえ、川を見に行こう! といえる雨量でもない。
とにかく暇なわけです。
例によって、小人閑居して不善をなす。

テンカラ用のテーパーラインを作る。
今回の参考書。
テーパーライン製作


『名人瀬畑雄三の渓流釣り入門』(監修/瀬畑雄三、家の光協会、2008年)から、
「名人流ラインの作り方」。



テーパーライン製作


『月刊つり人 2011年12月号』から、
「吉田式テーパーラインの作り方」(解説/吉田孝)。


テンカラのことなら、渓の翁・瀬畑雄三氏、
吉田毛鉤会代表・吉田孝氏のまねをしときゃあ、
間違いはないだろうと。


上記2手法をまぜまぜし、フライフィッシング用品ハンドクラフトに詳しいサイト、
「渓流のフライフィッシング」http://www.flyfishing.st/index.html
のファールドリーダーの作り方手法をまぜまぜして製作。

瀬畑氏のラインの太さはナイロンライン3号と2号を使う。
吉田氏のほうは2号ラインだけ。
瀬畑氏のほうを採ろうと思ったら、3号がない。
ま、いっか、と4号と2号を使う。
そんなものです。

完成品。
テーパーライン製作


4.5メートルのものを作ったはずだったが、
捩りすぎや先端の処理やらで4.3メートルになったが、問題なし。



一番細い部分は4号の2本縒り。
テーパーライン製作





次の部分、4号2本に2号1本縒りに残念なところ発見。
テーパーライン製作


残念なだけで問題なし。



一番太いバット部分は4号2本に2号8本。
テーパーライン製作


4号を使ったので重くなりすぎたかと1メートル当たりの
重量を測ってみると0.62グラム。

『実戦テンカラ・テクニック』(堀江渓愚著、山と渓谷社、1997年)に
「フライラインを使用した理想的なテンカラライン」の図があり、
WF3番フローティングラインの細い部分を使うものが載っている。
自分で持っているこの部分のラインの重量は、
1メートル当たり0.69グラムだったので、
たぶん(すごくたぶん)問題なし。


小人閑居して不善を為す。
さて、川を見に行こう!



このブログの人気記事
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ
1月末、冬季ニジマス釣り場での悲劇:釣れたフライ

「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」
「その川には手ぇ出さないほうが人生のためです」

上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」
上州屋八王子店のイベントに行く:i師匠は時に厳しく「だから釣れないんだよ」

新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向
新型コロナ禍における、あるフライフィッシャーマン、っつーか俺の消費動向

山女魚竿とアグリーニンフ
山女魚竿とアグリーニンフ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2023年釣り納め……られた:ちっちゃくたって気にしない!それ!ワ(以下略)
2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり
今年の釣りは今年のうちに:備忘録6(11月山中湖、多摩川)
今年の釣りは今年のうちに:備忘録5(10月後半その2 養沢)
今年の釣りは今年のうちに:備忘録4(10月後半その1)
今年の釣りは今年のうちに:備忘録3(10月前半)
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2023年釣り納め……られた:ちっちゃくたって気にしない!それ!ワ(以下略) (2023-12-31 06:00)
 2023年12月の釣り:続・我、人の杭なり (2023-12-30 18:24)
 今年の釣りは今年のうちに:備忘録6(11月山中湖、多摩川) (2023-12-29 13:10)
 今年の釣りは今年のうちに:備忘録5(10月後半その2 養沢) (2023-12-29 06:00)
 今年の釣りは今年のうちに:備忘録4(10月後半その1) (2023-12-28 20:38)
 今年の釣りは今年のうちに:備忘録3(10月前半) (2023-12-28 07:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テーパーライン製作
    コメント(0)