2023年釣り納め……られた:ちっちゃくたって気にしない!それ!ワ(以下略)

亮太

2023年12月31日 06:00

ちっちゃくたって気にしない。
それでもボウズじゃないんだから。



◆12月30日◆
前日の多摩川はダメだったので
「釣り納め」がボウズじゃいかんと、
久しぶりの支流に来てみた。
こっちは2カ月半ぶり。

いわゆる「お不動さま」方面。



釣れた釣れた!
いや、でもちっちゃいな。

ロッドは昨日空振りさせてしまった
ハーディ・ゼフィルス7’7” #3。

リールはオールドっちゃあオールドの
J.W.Yong & Sons Pridex。
どのくらいオールドかは分からん。
オールド・フライリールに関しては
『フライの雑誌』129号をどうぞ。

ラインはシルクのWF4番。
このロッドにこのラインの組み合わせだと、
ラインスピードが上がりすぎるのが難点。
ラインスピードが速いのはおいらには扱いにくい。
極力スピードを抑えてキャストする。
うまくいくととても釣りやすい。

アタリは水面下のぎらり、あるいは水面上の波紋を見て、
ロッドにもよもよんと来たら、
静かに持ち上げる程度のアワセ。
なかなか難しい。

いやいや、それにしてもおせち料理のごまめぐらいちっちゃいな。

同じポイントで10匹ほど。


水量がなさ過ぎて堰堤の下は川がほぼ流れていない。


ここでやめ。
無事に脱坊して、釣り納められました!




この後、陽だまり止水にいる無数の稚魚に
32番フローティングミッジをキャストしてみたのは
ここだけの話にしておいてほしい。

これで今年62日目の釣り。
今年はあんまり行けなかったなあと思ったけど
釣りメモを数えてみたら去年より4日多かった。



納めました!





あなたにおススメの記事
関連記事