イワナパラダイスのその先は……その堰堤にお楽しみのプールはなかった
久々にイワナをぽんぽんと釣って、
めちゃくちゃ楽しかった、のだが。
朝は昨日のイブニングの怪しいヤツ、
24番で羽アリを巻く。
今日イブニングをやるか、その川に行くか、
それは分からんのだが。
備えあればうれしいアリ。
KOZYと二人、八甲田山方面へ。
弘前から1時間半かからず目指す川に到着。
気温27度、水温14度。
入ってすぐのポイントで釣れた。
でへへ。
ぷりぷり、お腹が真っ黄色の素敵なイワナ。
このフライ、黒いマシュマロクイーン=黒の女王。
一つの淵に4~5匹いる魚影の多さ。
ぽぽぽぽんと、7~8匹釣って、
パラダイス!などとツイートしたが、
そのすぐ後から、まるで気配がなくなった。
どういうこと?
KOZYもここまでは快調だったようだが、
やっぱり魚の気配がなくなったらしい。
それじゃ堰堤のプールに賭けよう!
と行くと……。
お楽しみのプールのない堰堤。
なんだよ!
地図には、お楽しみのある堰堤か、
そうじゃない堰堤か、書いてないしな。
結局、釣りってのは
行ってみなきゃ分からんのだ。
関連記事