多摩川へオイカワ釣り:5月11日
サイバー空間(に見える?)のオイカワ。
5月11日、昼前から塩マスとカマンベールを室内燻煙。
カマンベールは晩酌の肴、
スモーク塩マスはカリカリに焼いて、
おにぎりの具にしてもらう。
おにぎり持って15時、多摩川到着。
風があるので、ロンメルロッドじゃなく、
3番イエローグラス2シャングリラを持ってきた。
いつもの場所より500メートルほど上流の瀬に来てみた。
初めての場所で釣れると嬉しい。
もう一つのホームリバーの浅い川と違って、
水深の浅い岸より、流心に近い所、
しかも淵尻より瀬の中に魚がたまっているようだ。
この(浅い川のプールと比べりゃ)ガンガン瀬のほうがアタリがあった。
橋の上流はどうなんだろう?
この辺を釣り飽きたら行ってみよう。
釣れたフライ(上段)は以下の通り。
ハックルなしのフライには逃げアタリだけだった。
関連記事